2025/07/29
3T'sの特徴
【3T’s】動画編集UI、日本国内に続く米国特許取得のお知らせ
動画マニュアル作成ツール 「3T’s(スリーティーズ)」 を提供する 株式会社高山化成は、当社独自の動画編集 UI に関し、米国特許(Patent No. US 12,374,370 )を 2025 年 7 月 29 日付で取得いたしました。日本特許(第 7517711 号)に続く海外取得となり、現場教育 DX ソリューションとしてのグローバル展開を加速させる重要なマイルストーンとなります。
■ 3T’s の特許技術とは
- 瞬時プレビュー型タイムライン編集
切り出し・結合・テロップ挿入をリアルタイム反映。レンダリング待機を排除し、短時間での作成を実現。 - タイムラインでのクリップの重ね表示
タイムライン上でクリップを重ねて配置でき、特にノートパソコン等の作業領域の狭いディスプレイでも操作性と効率が劇的にアップ。動画編集に不慣れなユーザーも直感的に編集が出来る。
■ 特許概要
項目 | 内容(抜粋) |
---|---|
特許番号 | US 12,374,370 |
登録日 | 2025 年 7 月 29日 |
Posts by Topic
- 2導入事例(2)
- 3T'sの特徴(8)
- AI(15)
- DX(6)
- LMS(1)
- セキュリティ(2)
- ビジネス(6)
- ビジネススキル(10)
- ヘルプ(1)
- マニュアル作成の基礎(11)
- メディア掲載(1)
- リスキリング(1)
- 事務に役立つツール(6)
- 動画マニュアル(84)
- 動画撮影(3)
- 動画編集(9)
- 動画編集アプリ(5)
- 技術継承(1)
- 新人教育(12)
- 未分類(3)
- 用語辞典(7)
- 社内教育(5)
おすすめ記事
- 【2025年保存版】Microsoft Officeで簡単マニュアル作成術!EXCEL・PowerPoint・Word活用法
- AI翻訳×動画マニュアルでインバウンド対策を強化!3T’sが提供する最新ソリューションの魅力
- マニュアル作成は誰がするべきか?役割分担の最適解
- Z世代の心をつかむ!動画を活用した新人教育の最新手法
- 自治体向けAIツールで移民対策を強化!翻訳とナレーション機能の活用法
新着記事